吉祥寺駅周辺を子連れでぶらり食べ歩き!【3歳1歳】

おでかけ

 

吉祥寺は井の頭公園も近く、子供連れの方もたくさんいるので比較的行きやすいですよね~!

(原宿・渋谷は田舎者の私には子連れで行くのはハード過ぎる…)

 

井の頭公園には、子供が大好きな動物園と水族館、少し歩けば三鷹の森ジブリ美術館などもあります。

 

そんな吉祥寺駅周辺で私のお気に入りのお店を今回は紹介したいと思います!

 

横浜 くりこ庵のコイキング焼き

まずはくりこ庵です!

 

 

こちらは子供達が大好きなポケモンのコイキング焼きが食べれるという事で来てみました!

 

 

子供達にはコイキング焼きを。

コイキング焼きにはあずきバターとカスタードとチョコレート味の三種類あります!

 

 

袋も可愛い~!

早く食べたくて写真撮らないでとお怒り気味の娘。笑

 

 

お腹ペコペコの娘は見た目を楽しむ前にかぶりついてました笑

 

私も一口頂きましたが、外はパリパリ中はふんわりした生地で美味しい!!

私が選んだホイップ入りの冷たいたい焼きより全然美味しい!!笑

ホイップ入りのたい焼きはあまり甘さがなく、甘党の私にはイマイチでした…

 

吉祥寺のたい焼きと言えば「天音」!!

 

Yahoo!検索

 

天音のたい焼きは羽がパリパリ!あんこギッシリで本当に美味しいです!!

天音とくりこ庵は近くにあるので、食べ比べしても楽しいですねー!

 

 

元祖丸メンチカツのさとう

 

くりこ庵のすぐ側にある元祖メンチカツ「吉祥寺さとう

 

いつ来ても行列です!

 

 

行列をみて少し怯ますが、これくらいの列で20分も待たずに買うことが出来ます。

 

並んでる間にメニュー表を渡されるので、横入りなどしてもメニュー表を持ってないとちゃんと一番後ろから並び直しです!

ちゃんと考えられてるんですねー!

 

メニュー表です。

 

ここのメンチカツはお肉の味がしっかりしてて美味しい~!

その場で食べてる方も大勢いらっしゃいます!

我が家は持ち帰って晩御飯にしました!ソースなど無くても味付けがしっかりしてあるので美味しいですよ~!

幸せのパンケーキ

 

パンケーキブームが来てから未だにお店でパンケーキを食べてなかった私!

ついに吉祥寺の「幸せのパンケーキ」でパンケーキデビューしてきました!

 

 

私はバナナポイップパンケーキ チョコソース添えを注文。

 

主人は国産イチゴのストロベリーチーズフォンデュを注文!

どちらも、ふわふわで美味しかったです!

 

子供達はイチゴの取り合い!

子供って本当にフルーツ好きですよねー!

 

ちなみに子供達のジュースは無料で出してもらえ有り難かったです!

 

いつも並んでるイメージの幸せのパンケーキですが、土日でも10時半に行けば並ばずに入ることが出来ました!

私たちが入って少しすると席が満席になったので、子連れだし待ちたくないという方は10時半くらいに行かれるといいかと思います。

 

 

子供のおもちゃもたくさん!フライングタイガー

 

吉祥寺には、安くて可愛い雑貨がたくさん置いてある「フライングタイガー」もあります!

この時期大活躍の可愛い水遊び用のおもちゃもたくさん置いてありました!

 

その場で試しに遊べるおもちゃも置いてあるので子供達も興味津々で遊んでました。

その中でも私が買ったものはこちら。

線路のマスキングテープ 216円!

貼るととっても可愛いです!

早速息子が線路に車を走らせて遊んでくれました!

 

近くにフライングタイガーがないって方は似たようなものがネットでも買えますよー!

 

 

吉祥寺駅周辺は食べ歩きが楽しい!!

 

ほぼ食べ物のご紹介でしたが、吉祥寺駅に行かれることがあれば良かった参考にしてください。

 

吉祥寺駅から歩いて10分程で井の頭公園にも行けるので、食べ物を買って井の頭公園で食べつつ子供を遊ばせるのも良いですよね~!

井の頭公園にはちょっとした遊具もありますよ~!

コメント

タイトルとURLをコピーしました